断酒ingヒーロー

日常生活でアルコール依存症と向き合い、断酒・禁酒の方法と効果やメリットを探っていくブログ。

飲み会、宴会にて、アルコールを我慢する方法。せっかくの宴会は、きっちり楽しく乗り越えましょう。

もうすぐ台風が来ますね。

台風21号です。今年は西日本を中心とした悪天候が多いですね。

nonbeyも、「備えあれば患いなし」の言葉の通りに準備万端です。

 

アルコールを断っている状況として、災害と言えば、宴会ですよね。

これぞまさに災害?・・・これは言い過ぎですか。

 

しかし、備えあればクリアできることがあります。

ちょっと考えていきましょう。

 

f:id:nonbey20180806:20180903235533j:plain

 

飲み会・宴会にてアルコールを飲まない方法

 

1.宴会の話題に入らない。

 

 これはそもそも、宴会に行かないための方法。

 でもあまりオススメはできません。

 せっかく誘われるはずの宴会なのに、出席しないのは失礼にあたりますし、社会生活を送るうえではコミュニケーションを増やすことも大事です。

 

2.断酒していることを周知しておく。

 

 これはいいです。

 はじめは「なんで、なんで」と質問されることが多いですが、時間が経過するうちに、そんな質問もなくなってきます。

 開き直って「おれアルコール中毒だから」と言ってしまっても良いかもしれません。

 

っというか、nonbeyは「おれ、病気なんで・・・」って会社の仲間には伝えていますし、実際に検査したわけではありませんが、自分で病的な行動がみられること自体、病気だと思い込んでいるので、それもアリかと。

 

3.宴会に参加したらひたすら好きなジュースを飲む。

 

 ウーロン茶でも構いません。しかしせっかく行くなら自分の口に合うジュースを飲んでもいいのではないでしょうか。

 

 しかし飲み屋には、美味しいジュースというのが置いてないんですよね。やっぱり居酒屋さんは酒を飲んでもらって商売になるので、ジュースで満足してもらっては困るからではないでしょうか。

 

 そういう場合は好きな料理を頼んでしまう手法に替えてもいいかも知れません。

自分の好きなものを口にすることが、一番の飲酒欲求制限になります。

 

4.会話に徹する。

 

 ぼーっとしていると口元が寂しくなるので、お酒を飲んでしまいがちです。飲み会に来たのならコミュニケーションをとって情報交換して仲良くなりましょう。

 

それに徹しているとアルコールのことなんて、考える時間が無くなるくらいですよ。

話のテーマはなんでもいいですが、私は相手に興味を持つことから始めています。興味がなければ質問も出てこないですからね。

 

あまり質問攻めにすると、面倒がられるので注意が必要です(笑)

 

5.ギアを1つ上げる。

 

 アルコールを飲んで高揚した気分になった自分を思い出してみましょう。

 酔っぱらっているときは、全能感というか、あまり気にせず言葉が出てくることがありませんか?

 「これを言っても失礼じゃないかな?」

 「こんなこと言って、変な奴と思われないかな?」

そういう考えすらも通り越して、酔っぱらっているときは言葉に出してしまいます。

 同じように自分をコントロールすることです。そうすれば、体力は使いますが結果的には楽しい場になると私は思います。

 

 せっかくの宴会なんです。

 へんに卑屈になるより、楽しくジュース飲んで、好きなもの食べたほうがたのしいですからね。